ムーさんの日常的なこと

気が付きゃアラフォー。毎日まいにち何やってんの?

寝るために時間を捻出したいけど、そんな時間を捻出できるなら、やりたいことが山ほどある

「君はもっと寝るべきだ」

うちの職場では、日々の業務の前に、ヒアリングでの健康チェックがある。

その健康チェックの中で、睡眠時間が短いと指摘された。

僕の普段の睡眠時間は、だいたい5時間程度。

昔からこれくらいだから、特別短いとは感じていなかった。

しかしこれが、他の人からすれば短いとのことらしい。

聞いてみると、だいたいの人が1日7時間寝ているらしい。

7時間・・・自分の感覚と2時間の誤差がある。

 

自覚は無かったけど、しっかり睡眠不足

睡眠時間を指摘されて、普段の生活を振り返ってみた。

確かに、日中眠いと感じることは多々ある。

日中に「眠い」と感じるのは、「睡眠不足」であると自覚する所なんだろうか。

酷い時には、何も考えられないくらいボーッとすることもある。

そんな時は、15分程度仮眠を取ったりする。

それだけで、案外頭はスッキリするので、良いと思っていた。

しかし、この「眠気」と言うやつは、集中力やモチベーションにまで影響する。

勉強していても、いまいち頭に入らなかったり、「眠いからこれはしたくない」と、やるべきことを後回しにしてしまったり。

あと、これは眠気が関係あるのかは分からないけど、最近凡ミスが多かったり、物忘れが多くてメモ帳は必携だったりする。

純粋に、加齢による能力の衰えと言われてしまったらそれまでだけど、「睡眠不足」が原因であるならば、睡眠の質を改善するために、生活習慣を見直す必要がある。

 

2時間の捻出はもはや魔法

生活習慣を見直すに当たって、1番の問題点が「時間」

周りの人間と比べると、「2時間」の差がある。

生活習慣を見直すのであれば、この「2時間」をなんとか捻出しなければいけない。

何もやっていない2時間が存在するのであれば、容赦なくそこをカットするだけなんだ。

だけど、1日の中では「やらなければいけないこと」や、「やりたいこと」が沢山ある。

一応、時間を意識して、メリハリを付けそれらを消化していくんだけど、やっぱり時間が足りない。

普段1時就寝の人間が、どうすれば23時に寝れるのだろうか?

習慣は意識しているけれども、1時間~2時間の生活習慣の改善というのは簡単なことではないと、ここ何ヶ月かは痛感している。

目標では、せめて「週に3日は0時就寝できる日を設けたい」と思っているんだけどな・・・。

今のところ、それは出来ていない。

魔法が使えるなら、時間を止めたい。

 

寝るために生きるのか、生きるために眠るのか

睡眠の質を改善するには、生活の習慣を見直す必要があることはよく分かった。

良い睡眠は、良い生活の上に成り立つ。

つまり、生きることの質を向上させることなんだな。

よく寝るために生活の質を上げるのか、生活の質が上がるからよく眠れるのか。

卵が先か、鶏が先か、みたいな話だ。

うん、落としどころが分からなくなってしまった。